すでに大人気の動物戦隊ジュウオウジャー。男の子に人気の高いジュウオウジャーですが、さっそくママさんもキャラ弁をインスタなどで公開しているんです!これからのお花見や幼稚園などのお弁当に、きっと参考になるのではないでしょうか。ご紹介していきましょう♪
動物戦隊ジュウオウジャーが子どもに大人気!
2月から放送開始した動物戦隊ジュウオウジャー。動物をモチーフとしていることもあり、子どもにもなじみやすく大人気なんです。 ▼関連記事
動物戦隊ジュウオウジャーのキャラ弁アイデア10選
そんなジュウオウジャーですが、さっそくキャラ弁にチャレンジしているママさんが多数!
もしお子様がジュウオウジャーを好きでしたら、幼稚園などへのお弁当や、これから春になりピクニックやお花見の季節のお弁当にもぜひ作ってみたいところ。
参考になるアイデアをご紹介していきます。
カニカマやケチャップライスで!「ジュウオウイーグル」
ギリギリまで何作るか決まらなくて雑😭
でもこのクオリティですぐ何かわかってくれるとか子供の愛だよね😂❤️
出典: ケチャップライスで顔を作り、口は卵焼きで。目元と頭は海苔を切り飾り付けています。
昨日の息子弁当♡
⚘
ジュウオウイーグル弁当🎶
⚘
2月は風邪やらインフルやらで休みまくってたので、ひさびさのお弁当‼︎
⚘
⚘
息子、絶賛ハマり中のジュウオウジャー*\(^o^)/*
⚘
お弁当を開けた瞬間の顔が可愛かった( *´艸`)
出典: 赤の部分はカニカマ、口元はチーズを使っています。意外と5人の中では作りやすいのかもしれませんね。
ジュウオウゴリラ。技が鼻息ってどんなやねんw
出典: ジュウオウイーグルがパワーアップしたバージョン、ジュウオウゴリラのキャラ弁も!カニカマとノリで作られています。
卵が活躍!「ジュウオウライオン」
卵焼きをかぶせることでジュウオウライオンの黄色を表現しています。頭の模様を海苔でカットするのがとても大変そう…
『ジュウオウライオン
レオ』の作り方♪(๑´罒`๑)
*
*
【用意するもの】
*
*
・じゃがいも+ソース
*
・切り干し大根(おでん仕立て)+かつお節
*
・かんぴょう+食用色素
*
・海苔、はんぺん、カニカマ
出典: 動画付きの解説です!ジュウオウライオンもすごいですが、ライオンの「レオ」もそのまんまに再現されているのがすごすぎます!
難易度が一番高いかも!?「ジュウオウシャーク」
今日は『ジュウオウジャー』から兄殿の1番のお気に入り『ジュウオウシャーク』のお弁当にしました
*
出典: ジュウオウシャークは女の子からも人気が出そうなキャラクターですが、まだまだキャラ弁をチャレンジしている方は多くありません。そんな中このクオリティ、すごすぎますね。
緑の色が出せれば後はノリを頑張るだけ!「ジュウオウエレファント」
ほんのり緑色に色付けされたご飯とカットした海苔を並べています。ジュウオウエレファントはこの顔の部分の難易度が5人の中で一番高そうです。
海苔が細かすぎて泣きそうだった(´・ω・`)
海苔に弄ばれてる気分になったしw
喜んでくれたからいっか✩︎⡱
出典: あまり材料は多数いらなさそうですので、緑の色のご飯さえあればほとんどできたようなもの。ですが、この海苔切りがかなり苦労するようです…。本当にすごいですね。
白ご飯と海苔で大体できます!「ジュウオウタイガー」
こちらも女の子から人気が出そうなジュウオウタイガー。白いご飯とカットした海苔、耳元のハムで完成。5人の中では材料も少なめですが、それでもこんなに可愛くできるんですね! ホワイトのカラーのジュウオウタイガーは白ご飯でできるので意外と楽かもしれません。頭の部分の海苔を細かく切るのが少し大変そうですが、ジュウオウタイガー好きのお子様のママはぜひチャレンジしてみてください!
ジュウオウジャーはキャラ弁だけじゃなく「ケーキ」にも♪
キャラ弁だけでなくケーキで表現するのもいいですね!お子様の誕生日にぴったりです。チョコペンなどで描くので、海苔よりもやりやすいかもしれません。
ケーキですとお弁当より大きく自由に表現できますので、1人だけじゃなく5人全員そろえることも可能です♪
また、このデザインを元にケーキ屋さんに依頼してみるのもいいですね。ぜひ参考にしてみてください。
息子よ…!お誕生日おめでとう!
母ちゃん野生解放!本能覚醒!
ゥうぉぉーーーーーーッッ!!!
出典: ジュウオウジャー5人が全員そろったケーキ!とっても迫力がありますね。お弁当ではなかなかできないのではないでしょうか。それぞれのキャラはデコペンで描いたそうです。すごく器用で素敵なケーキですね♪
今年のケーキは
スターニンジャーとジュウオウイーグルのキャラデコ(о´∀`о)イーグルの翼はイチゴのスライスで表現してて
目から鱗です
出典: 前作のニンニンジャーの人気キャラクター、スターニンジャーとジュウオウイーグルのコラボケーキ。ジュウオウイーグルの翼の部分をイチゴのスライスで表現しているそうなのですが、すごいアイデア!
ケーキもとっても美味しそうですね。
バースデーケーキはジュウオウジャー‼︎笑
薄く焼いたクレープ生地を
たくさん重ねて、
間にクリームとフルーツを挟んで。
出典: 手作り感のあるかわいいミルクレープ風ケーキにジュウオウイーグルとジュウオウタイガーがのせられています。
イチゴの赤とケーキのホイップクリームの白がそれぞれのキャラクターともマッチしていて、ケーキとして見てもとてもおしゃれです♪
苦労して作った時間は、いい想い出に
とても苦労して作ったキャラ弁も、子どもが喜ぶ顔が見れたらその苦労も全部ふっとびそうですね!「なかなかそんな時間無い」「不器用で自信ない」という方も、誕生日などの特別な日だけ、チャレンジしてみてはいかがでしょうか?
「どんなデザインにしようかな」「どうやって作ろうかな」と考える時間も、「あー難しい!」と作っている時間も、できたお弁当を子どもが見る瞬間も、きっといい想い出になると思います!