皆さんは今大注目されているクッションファンデをご存知ですか?スッピン風のナチュラルメイクが人気の今、絶大な支持を集めているファンデーションです。美容グッズ特集第3回目となる今回は、ママにおすすめしたいクッションファンデと使い方のコツをご紹介します。韓国発!今までの常識を覆した魅力あふれるファンデーションの世界を堪能してくださいね♡
知りたい!クッションファンデの秘密♡
リキッドとパウダーのイイとこ取りファンデ
クッションファンデという、新しいファンデーションのスタイルが今注目を集めています。美容大国である韓国から発信されたクッションファンデは、美容にこだわりを持つ女性の間で大人気。
スポンジに染み込んだファンデーションを専用のパフで写し取り、トントンと軽く抑えるように塗りこむと、あら不思議!毛穴レスでつやのある潤い肌が完成しますよ。
リキッドとパウダーの中間に位置するような新感覚のファンデーション。一度使うと病みつきになるような使用感ですよ。楽しいだけじゃなく、「カバー力があるのにスッピンっぽい」という求めていた理想の肌を手に入れられるかもしれません。
国内外から様々なクッションファンデが登場!
韓国では持っているのが当たり前となったクッションファンデ。
国内でもクッションファンデが人気を呼び、各化粧品メーカーからも続々と登場しています。
クッションファンデの最大の魅力は、乾燥に強いところ。乾燥の激しい冬はもちろん、皮脂のせいでメイク直しが頻繁になる夏も、乾燥を防ぐことで過剰な皮脂分泌を抑え、顔のテカりを防いでくれますよ。
そのほかにも、各メーカーによりファンデーションの特徴が異なります。自分にぴったりのクッションファンデで、年中ウルツヤ肌を目指したいですね!
クッションファンデの魅力とおすすめファンデ
ここではクッションファンデの魅力と、おすすめのクッションファンデをご紹介します。
「UVケアにこだわりたい!」「ファンデは保湿力のあるものを選びたい」などこだわりたいポイントは人それぞれ。自分に合ったクッションファンデを探してみてくださいね♪
第一に、手指が汚れない!
リキッドファンデーション、BBクリーム、CCクリームなど従来のファンデーションは指で塗るものが多いですよね。
クッションファンデのほとんどが、パフにファンデーションをとって使用するので、手指が汚れません。
メイク中でもお子様を抱きかかえられるのは、大きなメリットではないでしょうか。
下地いらずで時短メイク♡
子育て中のママは、メイクに時間をかけられないもの。忙しい朝も、時間にゆとりをもってメイクをしたいですよね。
クッションファンデは化粧下地が必要ないものも多いので、肌のベース作りがとっても簡単。
洗顔後に化粧水をつけただけの肌に、そのまま使用できる手軽さが嬉しいですね!
忙しいママには、下地なしで使えるアイオペのクッションファンデがオススメ♡
IOPE(アイオペ) エアクッション XP (#N21 アイス バニラ)
知名度の高いアイオペのクッションファンデ。韓国の人気コスメブランド「アモーレパシフィック」の人気商品です。日本国内の美容通の間でも人気の高いこちらの商品は、クッションファンデの元祖ともいわれていますよ。
SPF50+でしっかり紫外線対策のできるのに、素肌っぽさを演出できます。きめ細かいツヤ肌で、至近距離からの視線も怖くないですね。
高いUVケア効果が嬉しい
お子様と外遊びの多いママには、絶対必須なポイントですよね。クッションファンデの多くはUV対策がしっかりしていますので、安心して外遊びを楽しめます。
UV対策のしっかりしたファンデーションは厚づきというイメージがありますが、クッションファンデは薄づきなので重くなりませんよ。
しっかり紫外線対策をして、シミやくすみのない肌を目指したいですね。オススメのクッションファンデは、アイオペやエチュードハウス。
【エチュードハウス】プレシャス ミネラル エニークッション SPF50/PA+++( W13:ナチュラルベージュy)15g
※価格は2016/02/05現在のものです 明るく透明感のあるスッピン肌を実現させてくれる「エチュードハウス」のクッションファンデ。真珠ミネラルパウダーや保湿美容液を配合しているので、ツヤのあるキレイな肌へ導いてくれますよ。
コンシーラー代わりにもなるカバー力
クッションファンデはもちろんファンデーションなのですが、コンシーラー代わりに使用すると言う方も多いようです。ベースメイクにこだわりを持つ女性はカバー力を重視しますよね。
毛穴・シミ・くすみレスの透明感ある素肌感を作り上げることが出来るのも、クッションファンデの魅力です。
オススメは、コスパの割にカバー力が高いと言われるミシャ、アモーレパシフィックの人気ファンデ雪花秀(ソルファス)です。
MISSHA(ミシャ) M MAGIC CUSHION MOISTURE マジック クッションモイスチャーSPF50+/PA+++ (21号) [並行輸入品]
※価格は2016/02/05現在のものです コスパの良さで日本人から絶大な支持を集めるミシャのクッションファンデは、クッションファンデデビューの方にオススメ。試しに使ってみたい方はぜひ♪お値段の割にカバー力があり、口コミが良いのも特徴ですよ。
雪花秀(ソルファス)パーフェクティング クッションブライトニング(Perfecting Cushion Brightening)SPF50+/PA+++【15g+リフィル15g付】カラー:13号 ライトピンク
※価格は2016/02/05現在のものです アイオペと同様、韓国の「アモーレパシフィック」の商品です。カバー力がよく、ファンデの伸びも良いという点で人気を集めています。すっと馴染むのにしっかりと毛穴やくすみをカバー♡
テカリ知らずのナチュラル肌に
パウダーファンデなどのマットなファンデーションは、夕方になると皮脂とまじりあってメイクがよれてくることがありますよね。Tゾーンだけテカってしまうこともしばしば。
そんな悩みを抱える方に、クッションファンデは一押しですよ。全体的にウェットな仕上がりになるので、乾燥による皮脂の過剰分泌を抑えることが出来るのです♪
夕方のメイク崩れもなく、重ね塗りしても重くならないのも良いですよね。
テカリの気になるママには、テカリをツヤに変えるアイオペのクッションファンデや皮脂コントロールの優秀なエチュードハウスがオススメ。
軽いのにキレイなスッピン風の仕上がり
BBクリームやCCクリームは重たくて厚塗りに見える…そんな風に感じたことはありませんか?
クッションファンデはその点、トントンとスタンプするように塗ることが出来るので、べたっとした厚塗り感が軽減されます。薄づきのクッションファンデなら、スッピン肌を演出することもできますよ。
くすみや毛穴はしっかりカバーし、素肌感を実感してくださいね!
オススメは、アモーレパシフィックのHERA、クッションBBなのに重くならないメイベリンニューヨークです。
HERA ヘラ UV ミスト クッション #C21 COOL VANILLA COVER SPF 50+ / PA+++ 15g x 2 [並行輸入品]
※価格は2016/02/05現在のものです こちらも、「アモーレパシフィック」の人気商品。さすが美容大国!韓国コスメ、恐るべし…。
すっとファンデをのせるととろけるように肌に馴染み、光の加減で素肌がキレイに見えますよ。メイクアップアーティストにメイクしてもらったかのような素肌感が実現することでしょう♪
メイべリン ピュアミネラル BB フレッシュクッション ケース+レフィル セット 01 ナチュラル ベージュ
※価格は2016/02/05現在のものです ドラッグストアコスメの中でも絶大な人気を誇るメイベリンニューヨーク。こちらで発売されているクッションファンデは60%が化粧水成分という、保湿力の高いファンデーションです。それでいてテカりにくいというから嬉しいですね!
何といってもやっぱり保湿力!
水分の多いクッションファンデは、保湿力がほかのファンデーションに比べ各段に違います。スキンケアに時間をかけられないママも、毎日のファンデーションで乾燥知らずのみずみずしい肌を手に入れてください!
ヒアルロン酸などの保湿美容液を配合しているクッションファンデも多いので、ぜひ選ぶ基準にしてみてくださいね。
化粧水うまれのクッションファンデと謳われるメイベリンニューヨークや保湿に優れたアモーレパシフィック、ウルツヤ肌が実現すると噂されるロレアルパリがオススメです。
アモーレパシフィック(AMOREPACIFIC) アンチエイジング カラー コントロール クッション SPF50+/PA+++(15g×2)カラー:102C
※価格は2016/02/05現在のものです 美肌で有名な韓国を拠点とする有名ブランド「アモーレパシフィック」のクッションファンデ。美意識の高い韓国人は多くの女性がクッションファンデを使用し、潤いのあるツヤ肌でおしゃれを楽しんでいるようです。ぜひオルチャンの美肌を手に入れてくださいね♡
ロレアル パリ ルーセントマジック クッションルミエール N2 アイボリーミラクル
※価格は2016/02/05現在のものです フランスの人気コスメブランド、ロレアルパリからもクッションファンデが発売されています。ひんやりとしたファンデの付け心地が気持ち良いですよ。毛穴を引き締めながらメイクをすることが出来そうですね。しっとりと肌に潤いをプラスしてくれそう。
クッションファンデの上手な使い方
1.肌を整えたらクッションファンデをパフにとる
まず、ベース作りは太陽光の差し込む場所で行うことが大切です。ない場合は、明るいライトの元で。
肌を化粧水で整えたら、スポンジに染み込んでいるファンデーションをパフにとります。押し過ぎるとファンデーションが付き過ぎるので軽くポンポンしてくださいね。
2.スタンプを押すようにトントンと抑えてファンデオン
スタンプのようにトントン抑えながらファンデを肌にのせていきます。頬・おでこ・顎など平面部分は丁寧に。
3.細かな部分やしわの部分はパフの角度を変えて
平面部位のファンデをのせたら、最後にしわ部分や小鼻部分、唇の下など細かな部位を、塗っていきます。肌をこすらず、トントンと優しくパフを押さえますよ。
角度を変えながら、ムラのないよう細かな部分にファンデをのせてくださいね。
4.時間に余裕があればティッシュオフも
ティッシュを1枚とって、きれいな面を出し肌全体を優しく押さえます。
このひと手間でファンデーションの付け過ぎが抑えられますよ。
クッションファンデで魅惑のうるつや肌をゲット♡
一度試したら病みつき!お気に入りコスメに追加して
いかがでしたか?クッションファンデは、忙しいママにぴったりのコスメ。
一度試すと、「これだけ持っていれば大丈夫!」と言えるお気に入りコスメに選抜入りするはずです♡
芸能人やモデルのような、潤いとツヤ感のある理想肌をゲットしてくださいね!