最近女の子に和風の名前をつけることが人気を集めているのは知っていますか?数年前まではキラキラネームと呼ばれた個性的や読み方や当て字の名前が流行っていましたが、その流行は少しづつ落ち着きを見せ、今は和風の名前をつける女の子が増えています。そこで今回は上品で可愛い雰囲気の和風の名前について紹介します。
人気上昇中の女の子の名前は和風♡
数年前まではキラキラネームと呼ばれる個性的な名付けの流行がありましたね。いつしかその流行は少しづつ落ち着きを見せ、最近では昭和時代によく見られた「子」のつく名前や、日本の花の名がつく名前など古風な雰囲気を持つ和風な名前が人気を集めています。
そこで今回は人気上昇中の和風の名前について、可愛い名前や漢字のアイデアを紹介します。
花の名がつく和風な女の子の名前
花は満開に咲く様子が綺麗なので、花のように美しく育って欲しいと言った願いや、才能を咲かせて欲しいと言った意味から好んでつけられることが多いようです。また花にはそれぞれ花言葉があるので、その意味に倣って我が子のイメージに合う名前をつける傾向もあります。
そこで人気の花のつく名前を、花言葉と共に紹介しますので是非参考にしてみてくださいね。
百合(ゆり)
美しく綺麗な女性を連想させる「百合」ちゃん。
大きな花弁をつける百合の花は、上品ながらもゴージャスなイメージもあり名前にすると素敵ですね。
花言葉・・・純愛、威厳、純潔、無垢
香澄(かすみ)
かすみ草からイメージしてつけられることが多い名前です。花言葉からも優しくて清らかな女性が想像できます。
花言葉・・・清い心、無邪気、親切、切なる願い
すみれ
爽やかで透明感があるイメージの名前です。花言葉からは素朴な雰囲気が伝わり、幸せになりそうな可愛い名前ですね。
花言葉・・・小さな愛、誠実、小さな幸せ、無邪気な恋
蘭(らん)
ゴージャスでエレガントな女性をイメージする「蘭」ちゃん。
蘭の花はとても豪華で、花言葉からも美しく優雅な雰囲気が伝わりますね。
花言葉・・・美人、優雅な女性、変りやすい愛情
一文字の和風な女の子の名前
最新の人気の名前ランキングでは、ベスト10の中に一文字の漢字を使った名前は3つもランクインしており、一文字で可愛い響きや素敵な意味のある漢字をつける両親が増えています。
そこで一文字の和風な女の子の名前を紹介します。
明治安田生命名前ランキング2015
※こちらを参考にさせていただきました。
栞(しおり)
落ち着いていて可憐な雰囲気の名前ですね。
栞は道の目印となる、調整する力があるという意味があるため、人の間に立って物事を円滑に進められる臨機応変な対応ができる知的な子というイメージがあります。
茜(あかね)
茜は古くから日本で親しまれてきた花ですが、今では色のイメージが強くなっています。茜色は赤に近い色なので、元気で明るい女の子に育ちますようにと意味でつけることが多いようです。
和(のどか)
和という字は平和への願いや、友情を大切にし人を和ませる優しい人にという願いを込めてつけられるようです。
いるだけで周りを和ませることができる存在って、とても素敵ですね。
二文字の和風な女の子の名前
名前ランキングで人気を集めていたのが、二文字の名前です。苗字との相性を考えると、二文字が一番しっくりきたというパターンが多いようですね。
そこで二文字の和風な女の子の名前を紹介します。
杏奈(あんな)
一見外国人のような発音の名前ですが、「杏奈」ちゃんは古くから日本で親しまれてきた名前です。
杏という漢字はとても人気があり、ランキングでも使われている名前が多いですね。奈という感じは祭礼を意味するので、縁起の良い素敵な名前の印象があります。
千春(ちはる)
「千春」ちゃんは春生まれの子に、千の春を迎えられる=何回も誕生日を迎えられるように、と健康長寿を願った名前です。
古風で可愛らしく、素敵な意味の名前ですね。
美琴(みこと)
美しい響きをイメージさせる琴という漢字は、綺麗な音色が想像できます。美しく知的な女性をイメージできる名前です。
三文字の和風な女の子の名前
三文字の名前の女の子は全体的は数が少ないので、人と違った名前にしたいけれど古風で和風な雰囲気にしたいと思っている両親におすすめです。
そこで三文字の和風な女の子の名前を紹介します。
穂乃香(ほのか)
稲穂のように真っ直ぐ育って欲しいという願いから、穂という漢字もよく使われます。
香という字から稲穂の香りを想像でき、秋生まれの子にはぴったりの名前ですね。
菜々子(ななこ)
菜は惣菜の意味があり、家庭的な女に育って ほしいという願いからつけることもあるようです。
子がつく名前も人気が復活してきているので、可愛くて素敵な名前ですね。
日万凛(ひまり)
とにかく響きが可愛い「日万凛」ちゃん。
凛という漢字は美しく、気高い雰囲気をもつ人になって欲しいという意味があってつける人も多いようです。
名前を考える時間は幸せな時間♪
こんな風に育って欲しいと我が子を想像しながら名前を考える時間は、本当に幸せな時間ですよね。両親が愛情をいっぱい注いで考えた名前はきっと赤ちゃんも気に入ってくれるはずです。
なかなか絞ることができず大変な時もあると思いますが、お気に入りの素敵な名前が決まると良いですね♪